リアル”ぶっ飛びカード” JALの「どこかにマイル」
こんな旅もありですね。リアル桃鉄風な旅が体験できます。
JALが今年12月12日から開始した新サービス「どこかにマイル」
必要マイル往復6,000という通常の半分以下の必要マイルで国内のどこかの空港にいけるというまさに”ぶっ飛びカード”的なサービスです。
また通常、JALのマイレージは友人や恋人などの家族外の同行者分の航空券を会員本人のマイルを利用して購入ができないのですが、この「どこかにマイル」であれば購入が可能です。(日系のマイルって一人で持っていても、1人旅以外で利用しにくかったりするんですよね。)
申込の流れとしては、まずは行き帰りの日を指定し、その後時間帯を選択します。
1.日時を選択
さすがにここはきちんと選択ができるので、どこにいくかもわからないしいつの航空券かもわからない!という感じにはなりません。
その後、4つの旅先がランダムで提示されます。
2.4つの旅先が提案される
結構この中だったらどこでもいいかも!
ちなみに、もう一回やれば、行き先がまた変わります。
3.申し込む
さて、後は所定の手続きをするだけです。4つの旅先の中からどこかの行き先が3日以内に決定され通知されるとのことです。
4. 申込から3日以内にぶっ飛びカードが発行
というような具合で、実際には4箇所の中のいずれかの空港へと旅立つことができます。
偶然の出会いを楽しむのが旅の面白みでもあるので、非常に面白い企画です。
残念ながら、対象の出発空港が羽田発着のみで、(2017年4月17日〜:新たに大阪伊丹空港が追加!!)、今後他の空港にも広げてもらえるともっと地方創生的なことに繋がるかと思います。
あとは、これの世界版とかやってほしいな!
はいっじゃあ、あなたは南アフリカね!みたいになれば面白い(笑)
→詳細はJALホームページより